今、名古屋に住んでいる姉との思い出といえば・・・  
姉に勉強を まじめな私 姉は親に 親は私に 親は困った時に
何かと親に面倒をみてもらっている姉

  そんな姉だから親も見放すのかと思ったらそうでもなく
  可愛がっていたのでそれも余計に腹が立つ原因でした。
  ちゃっかりしてるから要所要所で上手くやっているんだけど
  私には真似できませんでした。
  だからなのか私には親は期待はしても
  愛情を感じる事はできなかったんです。
  社会人になってもアパートの家賃を滞納すれば払ってあげて
  年金も滞納通知が来たら払ってあげ
  何かと親に面倒をみてもらっていました。
  他にも食材や米を届けたりもしてもらっていたし
  私も仕事終わりに呼び出されて車で2時間の所へ行って
  晩御飯をおごらされたりしていました。
  そんな事も何故かやってしまう姉は人徳があるんでしょうか?
  気付けば色々してあげてしまいます。
  不思議なんですけどね。
  結婚して子供ができたら毎月実家に帰って
  月の半分はお世話になっていました。
  
  


Copyright(c) All rights.